検索結果:451件 6/23 ページ
条件はありません |
生田川公園
エリア新神戸
生田川河川敷にある公園。桜の名所。神戸市が中国・天津市と姉妹都市締結をしたときに送られた連翼亭という中華風あず...
北野坂にしむら珈琲店
エリア北野
昭和初期の上海の洋館をモチーフにした煉瓦造りの建物。外壁は蔦に覆われ、内部はアンティーク調の重厚的な雰囲気で統...
神戸商工貿易センタービル
エリア三宮
1969年に当時、西日本で最初の高層ビルとして竣工。阪神淡路大震災でも構造の被害は皆無だった。
神戸サンボーホール
エリア三宮
多目的ホール。時にはプロレス興行や、美術展の展示なども行っている。
神姫バス
エリア
路線バス、高速バス、観光バス、連結バスなど運営。オレンジ色の車体が特徴的。
加納町歩道橋
エリア三宮
フラワーロード、加納町に面するスクランブルの歩道橋。
フロインドリーブ
エリア新神戸
ヴォーリズ建築の旧ユニオン教会をカフェとショップに改築。国登録有形文化財。
ハンター坂
エリア北野
中山手通と山本通を結ぶ南北の坂道。飲食店やインターナショナルな食料雑貨が並ぶ。
ジャズライブレストラン ソネ
エリア北野
1969年の創業以来、ジャズの生演奏と食事が楽しめるお店
ポートライナー
エリアポートアイランド
神戸市の中心部・三宮と人工島・ポートアイランドとを結ぶ無人モノレール。
ミント神戸
エリア三宮
外壁が緑(ミント)色なので、ミントビルと呼ばれる。ブティック、雑貨店、飲食店、シネコン、オフィスが入る複合施設...
ミント神戸裏スクランブル交差点
エリア三宮
ミント神戸東裏手にあるスクランブル交差点。繁華街の裏手で雑多な雰囲気のある場所。
三宮高架商店街
エリア三宮
三宮駅と元町駅を結ぶ約400メートルの高架下には、160を超えるショップが軒を連ねる。「ピアザ神戸」の愛称で知...
三宮センイ商店街
エリア三宮
ウィンドーもガラス戸もない店舗に、むき出しに並べられた生地が連なる。
フラワーロード
エリア三宮
新神戸駅南側から神戸税関までを結ぶ三宮を南北に貫く主要道路。歩道および中央分離帯に花を植えるようになったことや...
神戸税関
エリア新港
1927年(昭和2年)に竣工した庁舎を保存・活用しながら、船をイメージして、1999年(平成11年)に現在の庁...
神戸大橋
エリア新港
ポートアイランドと市街地を結ぶ連絡道路橋。ライトアップは基本的に23時半まで。
新港貿易会館
エリア新港
現在もテナントビルとして現役の建物。国登録有形文化財に指定されている。
ポートターミナル
エリア新港
第4突堤にある海の玄関口。主に外航客船が不定期に接岸する。ターミナル内には展示場も。
新港第四突堤
エリア新港
ポートターミナルがある突堤。水深12メートルの岸壁を含め計6バースを備える。大型豪華客船の着岸・停泊にも対応可...